2015年07月05日

映画 | Magic Mike XXL

リリースできました!!
iOS デバイスの人は、下のアイコンからダウンロードしてみてね!!
基本無料。無料で十分遊べ(すぎ)ます
そろばん未来型、ついに登場!!

さて、今日はこの夏話題の Magic Mike XXL です!
ターミネーターとか Ted2 とか、いろいろあるんですが、やっぱり Magic Mike XXL ですよね ♪

一応念のため知らない人の為に前作をざっくり説明すると、30歳の男性ストリッパーの悲哀を描いた映画でした。
女性から見たら、チャニング・テイタム達が踊って脱いで、素晴らしいカラダを見せてくれる映画なんですが、男性から見たら、ストリッパーとして楽しく生きてきたけど、30歳になって普通に生きれない自分との葛藤を描いた話だったんですよね。

そんなシリアスな部分も期待して見に行った今回の続編だったんですが...
完全に女性向けのコメディになってましたねww

ま、だいぶ期待そた内容とは違ってましたねw

こんな映画の時に思うんですが、やっぱりこっちの映画館だと、途中でかけ声とか、歓声が飛ぶんですよね。
その辺も映画の一部として楽しみたくて、公開後早めに観に来たかったんですよね。

おかげで結構な入り、3分の2くらい埋まってましたかね。男性は2%くらいかな?ww

さて、そんな Magic Mike XXL。
期待した方向じゃなかったんですが、コメディとして割り切って見れば、だいぶ楽しい映画でした。
特に、ソフィア・ベガーラの彼 のコンビニでのシーンは秀逸。大爆笑でした!!
是非映画館で見て欲しいな。って思います。

初めてみました。よかったらクリックお願いしますね ♪
        にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ 

posted by やまけん at 17:02| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月18日

映画 | Nightcrawler

リリースできました!!
iOS デバイスの人は、下のアイコンからダウンロードしてみてね!!
基本無料。無料で十分遊べ(すぎ)ます
そろばん未来型、ついに登場!!

今日は映画館で見逃したけど、Netflix に入ってるのを見つけた"Nightcrawler"。
主役は大好きなジェイク・ジリンホールです!

元々すごくカッコいい人だと思うんですが、今回の役も、カッコ良くなくて、普通じゃないクレイジーな人の役で、こういうのが良く似合いますよねー。なんでも上手に演じるよなぁ〜。
お姉ちゃんのマギーも大活躍で、凄い兄妹ですよね。とっても仲もいいみたいだし。

さて、ジェイクの相棒役ですが、あぁ〜!そうか。どっかで見たと思ったら、"Four Lions"の主役の人だったんですねぇ〜。
ちょっとせつなくなるけど、とっても面白い映画だったんですよね〜。

さて映画本編ですね。頭は切れるけど不遇な人生を送っていたルイス(ジェイク・ジリンホール)。ふとしたきっかけから、Los Angeles の街中で起きる事件に駆け付けてビデオを撮って、その映像をテレビ局に売り込む仕事を始めます。
いい映像、ニュース性の高い映像を撮るためにどんどんエスカレートしていって...みたいなお話です。

見終わった後の感想ですが...まぁまぁですかね。見るには値するとは思います。
元々、ルイスの狂気が売りになっていたと思うんですが、もっと狂気があっても良かったんじゃないかな?ちょっと、想定内でしたね。
ま、元々の期待値が高かったので、その反動かもしれませんが。

あ、あと、LA が舞台なんで、あぁ〜!ここあそこだ〜。えぇ、あそこの交差点で事故発生!?みたいな、ご近所感が満載でとっても良かったです ♪

さて、ジェイク・ジリンホールですが、新作"Southpaw" は7月の終わりからか〜。こっちもまた全然違うからまた楽しみだなぁ〜。

初めてみました。よかったらクリックお願いしますね ♪
        にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ 

こっから大好きになりました。すごいよね。
posted by やまけん at 13:28| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月31日

映画 | Ex Machine

リリースできました!!
iOS デバイスの人は、下のアイコンからダウンロードしてみてね!!
基本無料。無料で十分遊べ(すぎ)ます
そろばん未来型、ついに登場!!

 今日は "Ex Machina" です!
結構前から、セレクテッドシアターで上映してて気になってたんですが、なんとか終わる前に見る事が出来ました!!

お話は、グーグルの創業者みたいな人が、富を築いた後一人山に籠って、アンドロイドの制作に没頭して、その最終テストの為に、一人のエンジニアが抽選で選ばれてやって来て....

みたいな話になってます。

...さて、映画のレビューが結構高かったんで、彼女が”観に行ってもいいよ♪”ってOKが出て行く事になったんですが....
どうなんでしょうね?
正直、特に目新しい事も無く、なんと驚きの展開!?みたいなのも無く、最後まで行ってしまったんですが...

ちょっと終わってから考えてみたんですが、日本人のカルチャーからすると、結構昔からある考え方だったり、お話の流れだったりする気がするんですよね〜。

なんで、日本で育った人には、そんなに新しく感じられないというか、むしろ使い古された感じのお話だった様な気が。
でも、逆に言うと、そう言うのが、まだまだその他の地域の人には受けるのかな?って気がしてます。

これは、日本のクリエイターのチャンスなのかも!?


さて。そんなに面白くなかった映画はこのくらいにして、この映画を見たのは、久しぶりに行った映画館だったんですが、彫塑改装中らしく、上映されてたスクリーンはまさに改装直後!
とってもゆったりのキングサイズリクライニングシートで、シートを倒すとフットレストも上がってくるタイプで、ほんと〜にリラックスして観れました!
もう、つまんない映画だと寝ちゃうくらい。今回も危ない所でした(汗)

将来的には全席指定になるらしいけど、料金据え置きだといいなぁ〜。


あ、でもIT会社のプレジデント役のオスカー・アイザックさんの演技はとっても良かったです。何を考えてるか分かんない怖い感じがとっても良かったですよ。


初めてみました。よかったらクリックお願いしますね ♪
        にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ 

これは良かったなぁ〜
posted by やまけん at 21:34| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。