2018年05月17日

Unity の アップデート | 2018.1.0f2

百人一首、クイズの練習に♪
すくすく教育シリーズ第二弾!

え〜っと、色々忙しく、Android 版の方もほったらかしになってるんですが、また Unity のアップデートがあるみたいなんですよね。
最近、特に大きな問題も無くアップデートが出来てるんで、思い切ってアップデートしてみる事にしました!

今もまだ Personal エディションなんで、今回のバージョンは、2018.1.0f2 という事になります。
いつもの様に、ここからダウンローダーを取得して...

image.png

Unity Download Assistant を走らせた後、インストールするコンポーネントの選択があるんですが...

ComponentSelect.png

そう、今回から、散々お世話になった、MonoDevelop が無くなって、Visual Studio for Mac になってるんです!!
とはいえ、呼び名が変わっただけで、中身はほぼ MonoDevelop の様なので、恐るるに足らず ♪

ただし、実は最初、ここから Visual Studio for Mac をインストールすると失敗してしまったので、本家のこちらからダウンロード&インストールをしました。

これだと特に問題なく動作しました。しかも、気持ち MonoDevelop の時より、サクサク動いてる気がしなくもないです ♪

後は、トップメニューの、Unity -> Preferences から、外部 Script Editor の設定を、Visual Studio に変更して、Unity からの連携も設定終了!

Preference_ScriptEditor.png

というわけで、ちょっと脱線しましたが、Unity のアップデート完了です。
ではまた〜!!
iOS デバイスの人は、下のアイコンからダウンロードしてみてね!!
披露宴の二次会とかにピッタリ♪
Version 1.0.1 絶賛公開中!!
弾幕系よけ x よけゲーム
Version 1.2.0 絶賛公開中!!
iOS デバイスの人は、上のアイコンからダウンロードしてみてね!!
基本無料。ゲーム内課金有り(無料で十分遊べます)
Version 1.1.0 絶賛公開中!!
すくすく教育シリーズ第一弾
初めてみました。よかったらクリックお願いしますね ♪
        にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ 
posted by やまけん at 19:09| Comment(0) | Unity | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月30日

Google Play (3) | apk を作ってみる

百人一首、クイズの練習に♪
すくすく教育シリーズ第二弾!

さて、引き続き、Android アプリのリリースに向けての準備なんですが、色々見回して見ても、どうも アンドロイドアプリの実行ファイルの .apk ファイルをアップロードしないと、何も進まない感じがしてきたんで、そちらの準備をして見たいと思います。

Android へのプラットフォーム変更は特になんの問題もなくできた "そろばん2.0" なんですが、そういえば、Android SDK なんかは、全然アップデートしてなかったんで、その辺からですね。まずは。

ちょっと色々探ったんですが、ここを参考に進めて見たいと思います。

UnityGuideForAndroid.png

デバイス側の設定は、デバイスによってちょっと違う事もあるみたいなんで、飛ばして、別途ググった方がいいんじゃないかと思います。

で、NDK / SDK ですが、そう。どっかで見ましたよね。
トップメニューの Unity > Preferences.... > External Tools タブです。
ExternalTools2.png

こっからダウンロードまでジャンプできるみたいなんで、SDK / JDK / NDK 全部アップデートしちゃいましょう♪

SDK は、普通に Android Studio のダウンロードですね。
ちょっと前に、最新の 3.0.1 っていうのをダウンロード&インストールしてたんで、ステップは省略です。

JDK はここに飛ばされました。
JDK_download.png
ちょっと最新版にアップデートする度胸はないので、JDK は、8u162 っていうバージョンにしておきます。
"Accept License Agreement" にチェックを入れて macOS 版をダウンロード!
JDK_download_2.png

ダウンロードできたら、dmg ファイルをダブルクリックして、インストール!
JDK_install.png

NDK は、パネルの Download をクリックすると、そのままダウンロードするみたいです。
ダウンロード後は、適当な場所にフォルダを移動して、Browse からルートフォルダを設定。
こんな感じですね。
Android_Tools_setup.png

さて、正直、なんかよく分かんなくなってきたんで、ちょっとビルドを作ってみたいと思いますね。

あれ? Android SDK が古いって言われちゃいました。
OLD_SDK.png
でも、Update オプションが勝手に出てくるんですね!なんて親切な♪
では、オファーされた通り、Update して見たいと思いますね。
AndroidSDK_Updating.png

さて、これで.....あれ〜〜。やっぱりエラー出ましたね。なんだろ?
あっ、でも、これって、自分のコードか?
FirstAndroid_Build_Error.png
自分のコードの中なら楽ですよね♪
単純に、iOS のネイティブコードを Android プラットフォームで呼び出そうとしてるだけだと思います。

さて、なんかちょっと長くなって疲れてきたんで、直しも含めて次回に回したいと思いますね

ではまた次回!!

iOS デバイスの人は、下のアイコンからダウンロードしてみてね!!
披露宴の二次会とかにピッタリ♪

Version 1.0.1 絶賛公開中!!
弾幕系よけ x よけゲーム

Version 1.2.0 絶賛公開中!!
iOS デバイスの人は、上のアイコンからダウンロードしてみてね!!
基本無料。ゲーム内課金有り(無料で十分遊べます)

Version 1.1.0 絶賛公開中!!
すくすく教育シリーズ第一弾


初めてみました。よかったらクリックお願いしますね ♪
        にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ 

posted by やまけん at 14:08| Comment(0) | Unity | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

Google Play (2) | Google Play Console で APP を設定

百人一首、クイズの練習に♪
すくすく教育シリーズ第二弾!

今回は、アプリを Google Play Store に登録して見たいと思いますね。

まずは、コンソールにサインインして...
FirstConsole.png

その後どれだろ?ここでいいのかな?
CreateNewApp.png
これでいいみたいですね。青いボタン、"PUBLISH AN ANDROID APP ON GOOGLE PLAY" を選ぶと、ポップアップが出ました。
CreateAppPopup.png

で、アプリのタイトル名を入力して...
TitleInput.png

右下の "CREATE" をクリックすると、これでどうやらドラフト版のアプリができたみたいです。
NewAppDraft.png


アプリの説明文は、iTunes Store の物をそのままコピー。
GPS_Descriptions.png
スクリーンショットも、iTunes Store からの流用でいけそうです。
GPS_ScreenShots.png

で、アイコン。基本星印がついた必須の物だけ対応していきますが、ちょっとサイズが違うみたいですね。
ちょっと修正して、登録します。

アプリタイプは、Game と Applications の2択だけど、そろばんなんで、Applications で。
アプリカテゴリーは、Education を選択。
GPS_Category.png

レーティングも入れたいんですが、どうやら、Android App の実行ファイル .apk ファイルをアップロードしてからじゃないと設定できないようなんで、後回しにしますね。
こちらのストアでも、一応日本語のサポートはしようと思うので、ローカライズ言語の追加ですが、一番上の右のほうにある、"Manage translations" から追加可能でした。
GPS_ManageTranslation.png
"Purchase translations"(!) なんてありますが、当然、"Add your own translation text" を選択して、日本語を選択。
GPS_AddTranslation.png
説明文とか、スクリーンショットとか、必要な部分だけまた iTunes Store からコピーして、一応今の所、完了です。
GPS_JP_Description.png


さて、ちょっと長くなってきたんで、今回はこんなところで。
でも、後何が必要なのかなぁ〜?

ではまた次回!!

iOS デバイスの人は、下のアイコンからダウンロードしてみてね!!
披露宴の二次会とかにピッタリ♪

Version 1.0.1 絶賛公開中!!
弾幕系よけ x よけゲーム

Version 1.2.0 絶賛公開中!!
iOS デバイスの人は、上のアイコンからダウンロードしてみてね!!
基本無料。ゲーム内課金有り(無料で十分遊べます)

Version 1.1.0 絶賛公開中!!
すくすく教育シリーズ第一弾


初めてみました。よかったらクリックお願いしますね ♪
        にほんブログ村 ゲームブログ×PlayNCBlogへ 

posted by やまけん at 17:33| Comment(0) | Unity | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。